+mitten+ 美味しいテーブル › 料理 › パテドカンパーニュ②

2020年08月28日

パテドカンパーニュ②

作ってみたいパテドカンパーニュのつづきheart
パテドカンパーニュ②
スパイス色々使いますwakabaひとつひとつ香りを嗅いで確かめニンマリnico
パテドカンパーニュ②
たまねぎをみじん切りスタンバイ
パテドカンパーニュ②
ナッツも下準備してきますよー
パテドカンパーニュ②
ピスタチオを殻を割り取り出しておきます
パテドカンパーニュ②
綺麗な緑色キラキラ
パテドカンパーニュ②
さぁタネを用意していきます。お肉は部位や種類を変え複数混ぜ込むので複雑な味に
ひき肉は半量を粗挽にしてみました
パテドカンパーニュ②
型にベーコンを並べ敷き込みます。こうしてから詰め込むので、できあがりにくるり包む状態に。
本来は網目状の豚脂を使いますが家庭版、ということでnico
パテドカンパーニュ②
ポルトワインも投入!
パテドカンパーニュ②
あれ?入れすぎたかな?なくらいで大丈夫!すべて生地に入り込みますwakaba
パテドカンパーニュ②
ピスタチオもIN
パテドカンパーニュ②
タネを詰めたらベーコンを包むようにし、上に月桂樹を乗せ・・・
パテドカンパーニュ②
くるん!と蓋をするように包み込み、高温オーブンで蒸し焼きにしまーす♬


同じカテゴリー(料理)の記事画像
RIVET
rue soma
pantagruerico
パテドカンパーニュ③
la cusina italiana GITA
パテドカンパーニュ
同じカテゴリー(料理)の記事
 RIVET (2020-11-22 18:00)
 rue soma (2020-09-23 22:28)
 pantagruerico (2020-09-20 22:45)
 パテドカンパーニュ③ (2020-08-31 20:35)
 la cusina italiana GITA (2020-08-29 14:37)
 パテドカンパーニュ (2020-08-27 08:21)

Posted by +mitten+ at 20:53│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。